お問い合わせ

VIRDSフットボールアカデミー小田原GKクラス【パントキックの基礎練習】について

こんにちは。
VIRDSフットボールアカデミー代表の池田です。
今回は、小田原GKクラスで行われた【パントキックの基礎練習】をテーマにしたトレーニングをご紹介します。 
 
パントキックは3種類のそれぞれ質の違うキックで構成されます。
1)真っすぐ脚を振り上げるキックがボレーキック
2)バウンドの上り際を蹴り上げるハーフボレーキック
3)体を斜めに倒し、脚も横側から蹴り軌道を斜め上もしくは低くするサイドボレーキック 
 
これらを短い距離での蹴り合いを中心に、出力調整・方向調整を促し、技術向上を図ります。
これらのキックの種類は翻ると、GKのブレイクアウェイ時のクリアやフィードの多様性を生み、FPとしてシュートやクリア等の状況に応じたプレーの選択肢を広げることに寄与します。 
 
多様な運動能力の獲得、向上を目指し今回もGKトレーニング以外にもフィールドトレーニングを行いました。併せて、ご参考にしてみてください。 
 

W-up:フィールドトレーニング

アジリティ

速い動きの連続の中で、「反応・反射・判断」が伴うトレーニングとして、足踏みをしている最中にコーチの指定した色のマーカーに足でタッチする/30秒間行う。

ジャンプ・ローリングの動きの組み合わせ

ゴム紐とコーンで出来た障害をジャンプとローリングの組み合わせでクリアする

TR①:パントキックの基礎練習

2人一組の対面での蹴り合い
短い距離から行う。動作の質と精度を意識して行う。

①ボレーキック

②ハーフボレーキック

バウンドの上り際を蹴り上げる膝下の振りがポイントとなり、速い振りのキックのアプローチにも繋がる

③サイドボレーキック

最近は「低弾道ボレー」と表現されますが、身体を倒しながら体幹を安定させる。体側部全体を連動させる必要があり、継続的且つ身体操作レベルのスキルも向上させることでフィールドプレーヤーのボレーキックやクリアリング時のスキルとも繋がる事を認識したい技術

TR②【パントキックの基礎練習】

パントキック各種でのバー・ポスト当てゲームの実施

目標物や制限時間、対戦型と用いてある程度のプレッシャー下、ゲーム性の中でスキルの発揮を促す

TR③【ローリングダウンの基礎練習】

①両膝立ち→ライナーボール

サイドステップ→ライナーボール

サイドステップ→バウンドボール

サイドステップ→グラウンダー

サイドステップ→グラウンダー
強めのシュートに対して弾く、捕球する判断を促す。
 
 
『ゴールキーパーが上手い!』はある側面で言えば、身体の使い方や反射神経が良いと言った、運動神経そのものの能力が大きく影響します!
小学生年代では、いかに多くの運動能力を獲得し、ボールを扱うこと、特徴を掴み熟知しているか?
そうしたポイントを意識したトレーニングを日々積み重ねていく事が大事です。 
 
GK×フィールド「低学年クラス」体験会のお知らせ
〇9月21日(火)16:00~17:00
〇9月28日(火)16:00~17:00
@岡崎慎司フットサルフィールド
対象:年長~小学2年生
上記日程にて、体験会を行います。
リンクより応募フォームに飛びます。参加希望の方はご一報ください。
https://sprint.wift.site/articles/uAG5tDxx6w/ 
 
今後の活動予定(9月)
茅ヶ崎GKスクール/17:00~19:00@岡崎慎司フットサルフィールド
○9月14日(火)
〇9月21日(火)
〇9月28日(火)
小田原GKスクール/17:30~18:30@FUTSALPOINT小田原
○9月8日(水)
○9月15日(水)
○9月22日(水) 
 
<体験参加募集中>
参加希望校、日程をご確認の上「お問合せ」フォームより、体験参加の旨ご連絡ください!
https://wift.jp/teams/sprint/contact/new/
<YouTubeチャンネル>
VIRDSの活動の様子やその他様々な育成年代に選手、親御さん必見のコンテンツをFootballCoachingLaboratoryの公式YouTubeチャンネルにて配信しております。
ぜひチェックしてみてください!
↓↓YouTubeチャンネル↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCo8fOcgZD72R_wOBlx1IGdg/videos

ムービー

お問い合わせ

VIRDSはいつでも皆さんの参加をお待ちしてます!
ぜひ一度体験に来てください!