お問い合わせ

ジュニアサッカーにおけるポジショニングとボールを奪われないスキルの重要性 VIRDSフットボールアカデミー 茅ヶ崎校

 
 

シュートのトレーニング 

 
ルールを少し付けます。 
 
・シュートはゴロだけ
コントロールに注意が向き、パスのスキルの向上も狙います。 
 
・ダイレクト
ダイレクトで、さらにゴロにしなければいけないので、力の調整力が向上します。 
 
・左サイドでは右足 右サイドでは右足でシュート 
 
このトレーニングは、動画でないのでわかりにくいですが、ワンツーからのダイレクトシュートです。左サイドで右足でシュートを打つ場合、体の向きを調整しないと、ファーとニアの選択肢を作ることができません。ボール対して自分の体の向きをしっかり作る、という意識づけになります。 
 
 
 

ポジショニングのための3対1 

 
次は、広いスペースでの3対1です。パスやトラップなどのスキルの向上もありますが、主題としてはポジショニングです。 
 
寄って受ける、という選手が多いので、寄らない、広がる、角度をつける、という意識づけを行います。 
 
 
 

ターンとしてのボールキープ 

 
試合中、相手にボールを奪われないことはとても重要です。ボールを持っていなければ、ゴールに向かうことはできません。 
 
相手の前で切り返しやボールを引くプレーをしがちで、それも一つのプレーとして有りですが、ボールを奪われないという目的のためには、ボールを隠すターンというスキルは身につける必要があります。 
 
また、自分のアクションに対しての相手のリアクションによって自分の行動を変えるという判断力も養うことが重要です。 
 
 
 
VIRDSフットボールアカデミーでは、前半1時間をGKトレーニング、後半1時間をフィールドトレーニングを行います。 
 
GKのトレーニングでは、跳ぶ、投げる、捕る、走りながら跳ぶ・捕るなど、そのトレーニングを通じて高い運動能力を獲得することができ、それはフィールドプレイヤーにとっても、非常に良い影響を及ぼすと考えています。 
 
また、ポジションの選択の幅、という意味においても、GKとフォワード、GKとサイドバック、GKとボランチ、など新たなユーティリティ性もスタンダード化させていきたいと考えております。 
 
このような包括的な意味で、サッカーが上手くなりたい、レギュラーになりたいなど、向上心のあるサッカー少年少女の参加をスタッフ一同お待ちしております。 
 
体験参加はこちらより
https://wift.jp/teams/sprint/contact/new/ 
 

ムービー

お問い合わせ

VIRDSはいつでも皆さんの参加をお待ちしてます!
ぜひ一度体験に来てください!