お問い合わせ

茅ヶ崎サッカースクール開校 体験会開催!本気でサッカーが上手くなりたい選手募集

この度、茅ヶ崎GKスクールと共にサッカー専門クラスを開校することになりました! 
 

スクールの詳しい内容は、下記をご覧いただきたいのですが、サッカークラスにおいては、ボール感覚の向上、判断=予測-実行の向上、「局面を打開するスキル」を追及します。 
 
また、GKクラスとも協力をするため、多くの練習には「GK」がつき、新しいスタイルのスクールになると思います。 
 
GKが付くことで、シュート、シュートをする/させるためのパス・トラップ・ドリブルの質を高めることができます。 
 
最大定員は12名程度、初回の募集定員は8人の少人数制のスクールとなり、一人一人の選手に丁寧な指導ができるような人数設定としております。 
 
現段階のレベルは問いませんが、レギュラーになりたい、もっと上手くなりたい、などの意識を持った選手は大歓迎です!! 
 
以下、当スクールのトレーニングにおける考え方、体験会の情報になりますので、お目を通していただき、ぜひご参加下さい!! 
 

目次

①リフティングや足技系のトレーニングは一切やりません
②ボールフィーリングとは何か?
③ボールフィーリングの向上のために
④判断=先読み・予測・転換能力の徹底
⑤ゴールキーパークラスとの共同トレーニング
⑥体験会の詳細
⑦スクールの詳細 
 

リフティングや足技系のトレーニングは一切やりません!! 

 
サッカー界では「ボールフィーリングが大事」と言われることがありますが、ボールフィーリングとは何でしょうか。多くの方はドリブル、足技、リフティングなどを連想するのではないでしょうか。 
 
当スクールでは、足技やドリブル、リフティングの個別練習は一切行いません。なぜなら、サッカーはサッカーをしなければ上手くならないからです。 
 
リフティングで身に付くボール感覚はリフティングのためのボール感覚で、そのボール感覚がパスやトラップ、ドリブルのためのボール感覚になることはなく、パスの感覚はパスをすることで、トラップの感覚はトラップをすることでしか養われなません。 
 
サッカーは情況系スポーツなので、必要なのは「閉鎖スキル」ではなく「開放スキル」です。 
 
端的に言ってしまえば、対人関係を通じて獲得していないボール扱いやボール感覚は役に立たないということで、そういう意味においては、幾らボールを自由自在に扱えても・・・なのです。(動作の自動化、という観点からは、非対人系のトレーニングは有効なのでウォームアップ程度に取り組むことはあります。) 
 

ボールフィーリングとは何か? 

 
ボールフィーリング(感覚)とは、ボールを使った「攻撃行為(パス・トラップ・ドリブル・シュート等)の「調整力」を指します。 
 
調整力とは、どの位の強さで蹴るとどのようなボールが飛んでいくか、どの部位で触り、どのくらいの「力加減」だと、どこにボールが止まるのか、止めたい方向へボールを止めるにはどのような角度に足を向けるか、というような能力です。 
 
この能力の獲得が、サッカーにおける「技術の土台」となり、我々のスクールではボールフィーリングを徹底して向上させていきます。 
 

ボールフィーリングの向上のために 

 
サッカーにおけるスキル(ボールフィーリングを土台とした)とは 
 
ポジショニングを起点とし 
 
→パス
→シュート
→トラップ→パス
→トラップ→ドリブル→パス
→トラップ→ドリブル→シュート 
 
という連続性と共に、突破なのか、運ぶのか、逃げるのか。センタリングなのか、ロングパスなのか、ショートパスなのか、スルーパスなのか。ミドルシュートなのか、コントロールシュートなのか。そして、トラップやポジショニングも後続するこれらに準じて調整する必要がある訳で、その過程を通じてボールフィーリングは向上します。 
 
よく、コーンドリブルの弊害が語られたりしますが、サッカーにおいてはドリブルをすることが目的となることはなく「何のためのドリブル」という質の部分が抜け落ちてしまっては、手段の目的化に繋がってしまいます。 
 

判断=先読み・予測・転換能力の徹底 

 
サッカーでは「判断」が大事と言われますが、判断とは「知識」を得ることではなく、実践の中で培われるものです。 
 
常に状況の変化を予測すること、予測し実行すること、転換すること(プレーをやめて変えられること)、これらを培えるようなトレーニングプログラムの構成と実践こそが重要だと考えています。 
 
いくらサッカーの知識が増えたとしても、実践できなければ意味がありません。知識があればサッカーが上手いのなら、指導者は皆名選手になってしまいますが、残念ながらそうとは言えません。 
 
予測が働き、実行する、その一致を繰り返すことで、判断力は身に付くと考えています。 
 

ゴールキーパークラスと共同トレーニング

当スクールでは、ゴールキーパークラスもあるため、各トレーニングにはGKを配置します。 
 
例えば、一対一のトレーニングにおいて、相手を抜いて終わりというシーンは一切ありませんし、GKがいないゴールにシュートを打つことはありません。 
 
GKがいる中でのサッカーと、そうでないサッカーは構造そのものが違い、学べるものも大きく違います。 
 
GKがいるからこそどこに打とうかという判断が生まれますし、どのようなスルーパスを出そうか、センタリングを上げようか、相手を抜き去ろうか、という判断が生まれます。 
 
そういう意味において、より「実践」の中で、スキルを向上させることができると思います。 
 

体験会の詳細 

 

日時

8月
18時~19時 
 

参加費用

500円 
 

定員

8名 
 

対象年齢

8歳~11歳
レベルは問いませんが上達したい意思のある方、大歓迎です。 
 

指導者

髙田有人
【選手歴】
東京ヴェルディJY-流通経済大学付属柏高等学校サッカー部
【資格】
バルシューレC級コーチライセンス
日本サッカー協会公認C級コーチ 
 

選手時代にはブラジルでの国際大会や、数多くの全国大会を経験。高校卒業と同時に指導者活動をスタートし、地域のジュニア年代で約10年の指導経験がある。ドイツへの短期留学やサッカーの枠を超えて、教育学、スポーツ思想・哲学、身体論など様々な分野に精通しており、全人格的な育成の可能性と実践、そのための指導者の養成をテーマとし活動している。 
 

申込方法

HPお問い合わせ欄より
https://wift.jp/teams/sprint/contact/new/ 
 

スクールの詳細 

 
日程
毎月第二.三.四火曜日
17時30分~19時
※17時30分~30分はGKクラスにシューターとして入ります。
※17時30分からトレーニングが開始できるようにアップを済ましておいてください。 
 
月謝
8800円(税込み)
年会費
8800円→1000円(初回入会者限定)
入会金
なし 
 
それでは、皆様のご参加をお待ちしております。

ムービー

お問い合わせ

VIRDSはいつでも皆さんの参加をお待ちしてます!
ぜひ一度体験に来てください!